MEMBER
社員紹介
徳島イチ働きたくなる会社を創る
徳島コンタクトセンター
中川
2019年新卒入社
キャリア
ヒトとヒトを繋げるお仕事
現在働いている徳島コンタクトセンターでは、お客様が「不要になったから売りたい」と検討しているお品物を、お電話で詳しい内容をヒアリングし、適切な買取価格とお客様に合った買取方法をご提案する業務を行なっています。お客様によって、そのお品物に込められた想いやエピソードがありますので、そうしたこともヒアリングしながら、ご納得の上お取引きいただけるように最善を尽くしています。また、私たちは「徳島イチ働きたくなる会社」を目指しており、その実現に向けた取り組みも行なっています。具体的には、徳島オフィス内で働くメンバーから上司に、気軽に意見を上げられる発信フォームを設置したり、オフィスメンバーの声から実現したお菓子の自動販売機の導入など、より良い職場作りをするためのアクションも行なっています。
入社を決めたきっかけ
同世代のなかで圧倒的な成長をしたい
大学で行われた当社単独の説明会に参加して、実際にマーケットエンタープライズで活躍している先輩社員の話を聞いたことが関心を持ったきっかけでした。自分とほとんど年齢が離れていないにも関わらず、会社に大きく貢献するほどの活躍や成長をしている姿は、自分自身にとって当時大きな衝撃でした。視座の高い目標を持って働いている先輩社員の話から、会社が大切にしている「社員一人ひとりが主体者である集団」といった文化が、成長を後押ししていると感じました。そのような企業文化に魅力を感じ、「マーケットエンタープライズの社員として活躍したい」と思い入社を決めました。実際に入社すると、多くのことに触れる機会、多くのことを学ぶ機会があり、先輩からアドバイスをもらいながら日々成長しています。
これからのビジョン
事業を自分で作っていく
業務を行いながらたくさんのことを吸収しつつ成長をし、自ら考えて事業を作り、運営できる人間になりたいと思っています。しかし、現在は知識も経験も足りない状態なので、現在の環境から学びを得て大きく成長をしたいと考えていますし、着々と成長できている実感があります。待っているだけではチャンスは来ないので、周りのメンバーを主体的に巻き込みながら、目標に向かって突き進んでいます。自分自身の30代・40代を見据えて、今自分ができる最大の成長をして次のステップに繋げていきます。
DAILY SCHEDULE
-
8:45
- 朝礼・清掃
- オフィス内の清掃と、目標に対する進捗状況と本日の行動計画を共有
-
9:15
- バイヤー業務開始
-
12:30
- 昼休憩
- オフィス周辺のお店で昼食
-
13:30
- 午後のバイヤー業務開始
- 引き続きご依頼の提案を行なったり、お電話がつながらなかったお客様にメールで提案
-
17:00
- 振り返り
- 一日のアクションで良かった点・悪かった点をチームリーダーと一緒に振り返り
-
13:00
- 資料作成
- 新企画の打ち合わせが多くあるのでその準備
-
17:50
- 日報
- 自身で一日の動きを振り返ります。昨日と比べてどうだったか?明日はどうしていくのか?を振り返り
-
18:00
- 退社
入社を考えている人へメッセージ
若いうちから活躍したい人にはベストな職場
働き方にも多様性がある職場なので、さまざまなバックボーンを持つメンバーが活躍しています。
頑張って成果を上げれば、活躍の可能性が広がる職場です。
年齢や立場に関係なく、良い提案や発言は積極的に受け入れてもらえる風通しの良い環境なので、
自分の努力次第で活躍のチャンスが大いに広がります。
小さくまとまらず、自分からアクションを起こせるメンバーが増えてほしいと思います。
そういった人は活躍できる可能性が大きく、同じ意志を持った仲間もたくさんいるので、
働きやすい環境と思ってもらえるはずです。